DND事務局の出口です。バーチャルなコミュニティを意図するDNDの電子会議室は350室余り。ちょっと前に、「茨城女性起業家フォーラム」という名の会議室が、茨城県の滝本徹商工労働部長の音頭で、立ち上がりました。
まだ、面識がありませんが、日ごろの滝本さんの地域活性化への熱い姿勢は、DNDのプラットフォームから伝わってきます。その会議室に新たに参加した「プラネット・システム」代表の速水智子(はやみず・さとこ)さんは、「このような女性たちのオフィシャルな場をつくっていただきありがたい」と前置きして、「つくばスマートコリドールシンポ」(2月6日)「次世代女性起業家国際フォーラム」(関東経済産業局主催、2月7日)の例を挙げて、「女性の活躍を期待するうねりが次第に強くなっている。女性たちの感性あふれる知が連携し、新しいワークの創出に」と抱負を語っています。
鈴乃屋の小泉清子さんが会長を務める全国商工会議所女性会連合会に関した最新のニュースは、産業界への女性の進出を後押しする「第二回女性起業家大賞」の募集案内。「感動・変革への挑戦」をキーワードにベンチャーの女性経営者を表彰していく―という。DNDでどう応援できるか?試案中ですが、さっそく、動きます。
全国商工会議所女性会連合会http://www.jcci.or.jp/joseikai/
いま、街頭で連呼の2003統一地方選挙。道府県議選には定数2634人に対して立候補者は3854人。うち、女性候補者は383人と過去最多で、前回99年より60人多い。女性候補の割合も8%から10%へと伸びていますが、果たして女性経営者は?というと、対象社長118万6061人のうち、6万6430人と全体の5.6%程度(帝国データバンク調べ)。1991年は4万4099人、4.8%ですから人数で1万2000人増、割合で0.8ポイントのアップです。
さしずめ、DNDの昨年1年間の新規登録者3868人に占める女性の割合は171人で4.4%でした。ちょっと今回は数字が目立ちましたね。