久しぶりのCalifornia -2、Palo Altoから、シリコンバレーの秘密



 さて、5日の夕方、2時間遅れたSan Francisco飛行場でGlobal Innovation Ecosystem 2007(GIES2007)でもご一緒したDeepak Bangalore(「DB」といっています)さんと娘さん(Oxford大学生)、ソウルで開催されたWorld Knowledge Forumでお会いしたPanasonicの星さんが迎えてくれました。そのまま、大急ぎでStanford大学のある町、Silicon Valley (SV) の「へそ」、Palo Altoへ向かいます。向かった先は「TiE」(The Indus Entrepreneurs )です。ここSVでの場所はその名の示すようにいくつかの事務所がわさわさと入っていますが、SVのventure capitalists、起業家たちが集まってくるのですね。名の示すとうりインド系が主流でしょうか、広い人脈です。上のwebsite見れば、活動が日常的に盛んなことがわかると思います。

 そこには沢山の方たち、100人ほどでしょうか、インド系の方が多いようには見受けますが、いろいろな人たちが集まって、テーブルを囲みワイン、軽食等々、意見や情報交換会、明るく密談という雰囲気です。何人もに紹介され名刺交換、こんな極めてオープンな集まりが、ナント毎週2、3度あるそうです。すごいエネルギーですね。こんな活動が日本で考えられるでしょうか?とても考えられませんが、起業家や研究者や投資家がわいわいそんな頻度で、毎回出ている人は一部かもしれませんが、これだけ集まるなんて。これがSVの強さの秘密のひとつでしょう。これを組織し、提供するインドの強さもすごいですね、世界中にこの「TiE」のネットワークが広がっています。

 この夜はStanford大学の理事長(Chair, Board of Trustees)で, Pioneer of Venture CapitalistといわれるDr Burton McMurtryの話を対談という形式で聴くという趣向、素晴らしいです。このような方々が常連なのです。McMurtryさんにしても普通の人のようで、そんな方に見えませんでした。このような集まりを通じて、いろいろventure capitalの情報交換、人材の指導や育成,起業戦略などネットワーク作り、成果作りを考え、実践しているのです。このあたりにSilicon Valleyの秘密があるのでしょう。きわめてオープンですが、こんな「場」がいくつもあるのはすごいことです。

 そこからはお先に失礼して夕食。DBと娘さん、星さん、日立の広瀬さん、マサ イシイ石井さん(またもや元McKinsey、SVに定着しているventure capitalist)、そして東北大学の会議から帰ってきたばかりのRichard Dasher (今回のStanfordの私のホストです)。いやはや、沢山の話題で大いに盛り上がり、石井さんの奥様もこられて2次会へ。そこへ、「TiE」の今晩のホスト、次期会長のVish Mishraさんも加わり、長い、しかし、楽しい、一日でした。