第44回同志社大学理工学研究所研究発表会
2006年度同志社大学ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム



日時:2006年12月2日(土)10:00〜17:30
会場:関西文化学術研究都市 けいはんなプラザ
主催:同志社 同志社大学理工学研究所 同志社大学工学部・工学研究科
共催:同志社大学リエゾンオフィス
参加費:無料


内容:
【理工学研究所員研究発表,部門研究成果発表】(A会場:ナイルA)

10:00〜10:10 開会の挨拶
  日高重助(理工学研究所長)
10:10〜10:40 近畿の活断層の方向性 −特に豊中-柏原断層について−
  中川要之助、柴山元彦、清水啓三
10:40〜11:10 京都北山,尾越・大見地域の地質
  鈴木博之、川西大祐、伊冨弘記
11:20〜11:50 京都盆地北縁に生息するニホンザルの生態
  西邨顕達
11:50〜12:20 青谷川生物調査−渓流の生物から里山開発を考える−
  井上泰江、竹内康、好廣眞一、中川要之助
13:30〜14:00 維持透析患者に見られる尿毒症環境と免疫機能
  松田正文、富居富、森糸子
14:00〜14:30 ゲル中の反応拡散を用いた粒子内自己組織化の研究
  塩井章久、張延林、佐藤千織、江角直樹、伴貴彦
14:40〜15:10 釈円通『仏国暦象編』の中西宇宙説批判
  宮島一彦、武田時昌
15:10〜15:40 ヒトと自然の相互作用環をGISで探る−先史人類的アプローチ−
  津村宏臣

【ハイテク・リサーチ,学術フロンティア合同シンポジウム】(B会場:ナイルB)

<界面現象研究センター>
10:10〜10:20 界面現象研究センター発足にあたって
  森康雄
10:20〜10:40 液相合成による銅ドーブ型硫化亜鉛ナノ粒子の蛍光特性
  森康雄、新生恭幸、廣岡穣、水野雄介
10:40〜11:00 カーボンナノファイバー分散コンポジットにおけるCNF/マトリックス粒子間の界面
  廣田健、柴田忠輝、加藤将樹
11:00〜11:20 窒素励起モード切換MEEを用いるRF-MBE結晶成長法
  大鉢忠、和田元
11:20〜11:40 酸化亜鉛バリスタの課電劣化と粒子構造の相関性について
  吉門進三、高田雅之
11:40〜12:00 結晶方位解析に基づいたポリシリコン薄膜のヤング率の有限要素解析
  田中和人、井本武宏
12:00〜12:20 天然繊維を用いた複合材料の強度を高めるには?
       −FRTPの強度に及ぼす表面処理、繊維長等の影響−

<知能情報研究センター>
13:30〜13:50 学術フロンティア研究プロジェクト『人間と生物の賢さの解明と、その応用』について
  三木光範
13:50〜14:10 常識判断システムの開発と知能ロボットへの応用
  渡部広一、河岡司
14:10〜14:30 幼児生体特性のモデル化とバイオインパクトメカにクス
  小泉孝之
14:30〜14:50 コウモりの生物ソナーアルゴリズムの解明
  飛龍志津子、力丸裕、渡辺好章
14:50〜15:10 雰囲気を抽出するテレビ会議システム
  廣安知之、伊藤冬子、三木光範
15:10〜15:40 次世代の照明環境を提供する知的照明システム
  三木光範

【特別講演】(A会場:ナイルA(3階))
15:50〜16:35 キトラ天文図と高句麗の星図
  宮島一彦(同志社大学 理工学研究所)
16:45〜17:30 古代遺跡保存と岩盤力学
  谷本親伯(大阪大学大学院 工学研究科)

【交流懇親会】(C会場:黄河(5階))
17:30〜18:30 交流懇親会


※参加申し込み締切 11月25日(土)



[お問い合わせ先]
同志社大学理工学研究所
TEL:0774-65-6220 FAX:0774-65-6804
E-mail:jt-riko@mail.doshisha.ac.jp

同志社大学
http://www.doshisha.ac.jp/

同志社リエゾンオフィス
http://liaison.doshisha.ac.jp/